光村 天ぷら 名古屋

光村の天ぷら食べてきました。
n名古屋にあるお店ですが私は週末の夜しか伺ったことないです。

n

営業自体はランチ営業もしていますが。
n最近ははなれという別棟ができてそちらに団体が流れるはず。

n

なので予約も取りやすくなっています。
n地下鉄駅からだと黒川駅か名城公園から徒歩ですね。

n

若干名城公園が近いですが最寄りは名鉄瀬戸線の清水駅です。
n駐車場は店の前に8台あとは裏手にもあるようですが多くはないですね。

n

ここは週末夕方だと開店時間に合わせて並びが始まります。
n並ばずに食べれるのは開店後30分くらいの入店でしょうか。

n

人数が少なければ下の階のカウンターに通されます。
nやはりこのお店の名物のかき揚げ丼を注文します。

n

店内は普通に和食屋さんの装飾。
n厨房が見えますがお店のスタッフさんの人数は多いです。

n

お客さんは男同士とかカップルとか年配まで幅広いですね。
n見ているとかき揚げ丼だけでなく単品の天ぷらを頼む方もいらっしゃいます。

n

入店のタイミングによりますが少しサーブまでは時間がある感じです。
nおしんこと味噌汁はセットだとつきますがまあこちらは普通です。

n

かき揚げ丼ですが特徴的なのはちょっと焦がし気味ということでしょうか。
nこの苦味がごはんとで絶妙な味わい。

n

おこげごはんがおいしいのと同じですね。
n海老は小ぶりですがプリプリです。

n

糖質と脂質が体にガツンと来ますがたっぷり食べなければ大丈夫なはず。
n厨房を見ていると小さい鍋と網のような形状のものでこの形に揚げているようでした。

n

ちょっとした自分へのご褒美としてのごちそうという感じでおいしいです。
n持ち帰りもできますがやはり熱々を食べれる店内での飲食がおすすめです。

n

光村天ぷら / 清水駅尼ケ坂駅東大手駅
n
夜総合点★★★★ 4.0

n

未分類

Posted by poolzan