kako 名古屋
kakoは名古屋駅に近い喫茶店モーニングが楽しめる店。
n店は柳橋店花車bucyo coffeeという3店舗が近くで並んでいる。
n
それでも柳橋店が一番席数が多くて新しいお店です。
n行ってきたお店もこのお店です。
n
マツコの番組で取り上げられて有名になった小倉トーストが食べれます。
nといってもこのお店が取り上げられたわけではないですけど。
n
店舗についたのは週末の10時くらい。
nけっこう満席ですがなんとか待たずに座れました。
n
それでも店舗を出る頃にはけっこう行列ができる感じでした。
n店内の感じは落ち着いた感じでわりと広々としています。
n
席についてモーニングを注文します。
n店内の客層は旅行の人たちやおひとりさまなど幅は広いですね。
n
スーツケースを持っている人とかいますから。
nと思っていると注文をしてからもけっこう注文が来ません。
n
店員様の動きを見ていると5人位でてんてこ舞いといった感じ。
n朝モーニングをしてダッシュで新幹線に乗らないといけない人には向きませんね。
n
平日はもう少しましなのかもしれませんが。
n注文が到着するのが注文後30分に近い感じ。
n
人気店なのでいたしかたないですが。
n野菜ジュースが届きます柑橘系の酸味が入った味わい。
n
コーヒーは喫茶店クオリティで普通に美味しい味わい。
n小倉トーストは小腹が満たされる位の量です。
n
小倉あんジャムというのが上に乗っています。
nちなみに花車とbucyo coffeeでも少し内容が違ってきます。
n
ホイップが乗ったりフルーツジャムが乗ったりと内容が違ってきます。
nおいしいですが量が多くはないのであっという間になくなりますが。
n
急いでいる人には向かないかもですが忙しい中でも接客は丁寧です。
n並んでいる人が多いとくつろぐというのも難しいこともありますけどね。
n
KAKO 柳橋店 (コーヒー専門店 / 国際センター駅、近鉄名古屋駅、名鉄名古屋駅)
n
昼総合点–
n