たけ井 阪急梅田
梅田のつけ麺 たけいに行ってきた。
n麺屋ですがメニューはラーメンよりはつけ麺がイチオシらしい。
n
本店店舗は京都にありますけど。
n大阪にはなんばにも店舗があるらしいですけど。
n
次に店舗ですが阪急梅田の改札内にあります。
n行き方の一つとして改札の案内所でたけ井を利用したいと説明する方法があります。
n
そうするとたけ井専用入場券がもらえます。
n出るときはたけ井で購入した券売機の半券をそえて改札を通ります。
n
現状はこれで入場券を買わずに改札に入場できます。
n週末の昼時に店舗につくと並んでいるのは15人位。
n
券売機で購入してから列に並びます。
nラーメン店なので回転が早いのか20分くらいで入店できました。
n
並んでいるのはカップルや親子年配まで客層はかなり幅広いです。
n店内に入るとまるで吉野家のカウンターのようです。
n
着席後5分程度で着丼しています。
nビジュアル的にもかなりガッツリ感がありますね。
n
麺の太さは極太麺でもちもちといった感じでしょうか。
n麺もつけ汁も熱くはないのでいたって常温の感じ。
n
つけ汁はしっかりとした王道のどんこつ魚粉のつけ汁です。
nしっかり濃い味でしっかりとした甘みを感じるもので麺にもよく合います。
n
そこまでの主張はないですがゆずの味わいもしますね。
n
ネギやチャーシューの具材というのも良く合いますね。
n麺を食べ終わった後は出汁をいれてスープ割りです。
n
飲むにはちょうどいい濃さでしつこくないので全部飲み干してもくどくはなかったです。
nいっぱい食べたい男性は100円で麺400gにできるのでガッツリ食べれます。
n
カウンター席なのでゆっくりはできませんが食べ終わったらさっさと退店します。
n食べているときにつけ汁が飛ぶし口の周りにつくのでできればペーパーがあると便利なくらい。
n
正統派な豚骨魚粉として味わいの良いラーメンで人気の理由もよくわかりました。
n
京都 麺屋たけ井 阪急梅田店 (つけ麺 / 梅田駅(阪急)、梅田駅(大阪メトロ)、大阪駅)
n
昼総合点★★★★☆ 4.2
n