篝 ラーメン 大阪
篝(かがり)は銀座にあるラーメンのお店です。
n食べログで700件くらいの口コミでしたが移転して減ってます。
n
店舗は池袋とか大手町とか東京ばかりでしたが大阪にも出店しました。
n以前にカップラーメンで食べたこともありますがどんな感じだろうか。
n
店舗はルクア地下のバル街にひっそりとありました。
n週末の夕方でしたがけっこう並んでました。
n
待ち時間で30分くらいで入店。先に支払いですが各種電子マネー対応してます。
n看板と思われる鶏白湯Sobaを注文します。
n
ちなみにカップ麺もこれにトリュフ風?の香りもついたものでした。
n店内はメンズにカップルなど年齢層は若めの感じですね。
n
10分くらいでラーメンが届きますが見た目にも一種の芸術作品みたいで。
nラーメンぽくないですがフライドオニオンやゆずをトッピングして楽しめます。
n
店の外装も店員様の服装も和の小料理店のようですしね。
n見た目の芸術性でもさすがのミシュラン掲載店です。
n
スープが濃厚なんですがカルボナーラに近いようなスープパスタみたいにも思えます。
n濃厚でもしつこくない感じで全部の飲みきりました。
n
麺は三河屋製麺と書いた箱が店内に積んでありました。
n具材もヤングコーンとかトマトとか独特です。
n
チャーシューも脂っこくないしっとりとした食感です。
n乗っている具材は時期によって異なってくるようです。
n
他のラーメン店に比べると全く違って割烹料理店で一品を頂いている感じです。
n今は外国のお客さんはいませんでしたが外国の方にも受けそうな感じです。
n
鶏白湯Sobaはかなり濃厚なものだと思って注文したほうがいいですね。
nバルで飲んだ後なら煮干醤油SOBAかもしれません。
n
といってもこちらも煮干しはかなり濃厚のようですが。
n鶏白湯Sobaはトリュフなしでもおいしいですが香りを楽しみたい人はトリュフ入りがいいですね。
n
銀座 篝 ルクア大阪店 (ラーメン / 大阪駅、梅田駅、大阪梅田駅(阪神))
n
夜総合点★★★★☆ 4.1
n