矢田かつ
矢田かつです。
n名古屋ドームから近いです。
n
矢田かつは味噌カツをメインにするお店です。
n矢場とんをイメージしてか以前の店名は矢田とん。
n
矢場とんは東京や大阪にもありますが。
n矢場とんは単純に店のアピールがうまいのだと思います。
n
矢田かつは大曽根駅かナゴヤドーム前矢田駅から徒歩10分くらい。
n週末のランチ時間に伺いましたが外でお客さん並んでいます。暑いので並びはちょっとこたえます。
n
このご時世なのでテイクアウトもやっています。
n駐車場もありますが少ないです。
n
ナゴヤドームに近いので有料の駐車場は多そうですけどね。
nメニューとしては日祝以外はランチやっているようですが。
n
夜よりはランチのほうがお得な値段で提供しているみたいですね。
nお店のおすすめでないもち豚ではない豚肉で950円でご飯お味噌汁付き。
n
ただもち豚を使っているヒレカツや上とんかつランチは1200円。
n値段差も少ないので上とんかつランチを注文しました。(味噌とソースが選べます)
n
他のお客さんもそんなに安い方のランチは頼んでいないようです。
n魚のフライとかエビフライもやっているのですけどね。
n
店内に入って10分ほどで上とんかつランチ(味噌)が届きます。
nとんかつを食べてみるとタレがけっこう甘い感じです。
n
甘いタレが苦手な人にはあれですが個人的には悪くないと思います。
n付属のからしというのも味の変化を楽しませてくれます。
n
もち豚ですが名前の通りもちっとした食感の豚肉です。
nとても噛み切りやすいやわらかいお肉。
n
上なのでいい感じで脂がのっていますほんのり甘い感じもします。
n店内の掲示でも抗生物質を与えない餌でのびのびと牧畜しているみたいですね。
n
衣は薄めでタレがかかるとどうしても柔らかくなってしまいますね。
nご飯とお味噌汁も普通に美味しくてとんかつとの相性もいいですね。
n
肉もしっかりした厚みなのでこの値段差なら上とんかつかヒレカツいいと思います。
n矢場とんと比べてもどちらにもいい点はあると思いますが。
n
こちらの味噌は甘いながらもコクがあるような感じがしますし。
n肉質的にも脂が均一でいいもの使っているのではないかなと感じています。
n
安いとんかつチェーンに比べると高いですが値段の価値はあると思います。
n特にランチの時間帯は値段がお安めなのでよりコスパがいいですね。
n
矢田かつ (とんかつ / ナゴヤドーム前矢田駅、大曽根駅、矢田駅)
n
昼総合点★★★★☆ 4.2
n