東海通駅 ランチ
一心 名古屋 そばです。東海通駅 ランチです。
n名古屋市内ですが名古屋競馬の前くらいにあります。
n
お店の名物といえばもちろんそばや天ぷらになります。
nあおなみ線でも良いですし地下鉄名港線の東海通駅からも歩けます。
n
週末の昼の開店時間に行きましたがそれでも30分待ちです。
n名簿に名前を書いて外で待ちますがほとんど日差しや雨も避けれない場所です。
n
待っているお客さんのそうは年齢層ちょっと高めですかね。
nそばでも天ぷらでもこだわっているので値段はちょっと高めです。
n
高いそばというといろんな産地の食べ比べができる盛り合わせとか。
n天ぷらも高くなるとエビが大きくなっていく感じです。
n
注文としては小エビ天ぷらの盛り合わせと二八そばのセットにしました2000円とか。
n平日のランチのほうが同じ値段でもエビが大きくなってそばもグレードが上る感じです。
n
そばの大盛りとかも+400円とかの感じみたいです。
nお店も混んでいるので配膳されるまでに15分かかりました。
n
ここのお茶はそば茶を楽しめます。
nそばの一人前はそんなに量は多くないです。
n
黒いつぶつぶが見えますがとてもそばの香りがいいものです。
nそばは細めで機械切りです。二八はブツブツ切れないので食べやすいですね。
n
そばつゆは濃さも甘さも普通くらいのもの。
n最後は蕎麦湯でいただく感じです。
n
天ぷらは塩と天つゆでいただきます。
n海老天も小さいですがぷりぷりです。
n
他の野菜の天麩羅もおいしいです。
n油としてもそんなにくどくないカラットした感じです。
n
意外と天ぷらの量がそこそこあっておなかいっぱいになる感じです。
n席で会計を頼んで精算して帰ります。
n
全体的に値段が高めで通向けのお店ではありますね。
n愛知県で一番口コミの多いそば店だと思いますしそばが好きな人はぜひというお店です。
n
普段安いそばで済ませている人にも全然違う感覚が味わえます。
nコロナのせいで席も広く取ってあるのでゆったりとしたスペースです。
n
その分回転も悪いし待っている人がいるのでゆったりできませんけどね。
nなかなか来れない人はガッツリ高いセットを頼んだほうが満足できるかもしれませんね。
n
このあとに安いお蕎麦屋さんに行くといろいろ気になってしょうがないのが問題かもしれませんが。
n
手挽きそば 一心 (そば(蕎麦) / 名古屋競馬場前駅)
n
昼総合点★★★★☆ 4.2
n