おかきたは京都市にあるうどんやそば丼もののお店です。
隣の山元麺蔵に比べるとほとんど混雑していないのが現状です。
それでもお店としては老舗ですし食べログの口コミでも400件以上を誇る名店です。
ただそれを知らないと山元麺蔵に比べて流行っていない残念なお店という評価になってしまうことも多いです。
平日のお昼時に行きましたが相変わらず山元麺蔵は1時間くらいの待ち。
岡北は並ばずに店内に入ることができました。
こちらのおすすめメニューというとメニューに印がしてあるのでわかりやすいです。
今回頼んだのはたぬきうどんです。京うどんで注意しないといけないのはたぬきうどんに油揚げが乗っていることです。
たぬきうどんが届いて食べ始めると季節なのかちょっと暑いですね冷房は効いてまずけど。
食べ進めてみるとわかりますがとても洗練されたうどんです。
麺は京うどん特有なのか柔らかい麺です。とろとろで旨味のつまったあんかけにしっかりつかっています。
乗っているしょうががあんかけに対してとてもいいアクセントになります。
油揚げも濃い目に味がしっかりついてとてもおいしいです。
ときおり口に入るネギの辛味もいいアクセントです。
こちらのお店は冷たいうどんやそばよりもあたたかいものがメインになるような気がします。
となりの山元麺蔵はむしろざるうどんとごぼうの天ぷらでシャキシャキ感を楽しむのでタイプは違います。
やはり食べてみると京都のうどん恐るべしという感じですね。
温かいうどんでこんなに味わい深いものも思いつかないくらいですからぜひ食べてみるべしだと思います。
京うどん 生蕎麦 岡北 (うどん / 東山駅、蹴上駅、三条京阪駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0