吉芋は覚王山に本店店舗があります。
営業時間は10時18時で名古屋駅の名鉄百貨店のお店に比べるとその場で作っています。
人気メニューというと花火などの芋けんぴなどが挙げられます。
他にも大学芋やスイートポテト鬼まんじゅうなどもあります。
それで今回購入したのは大学芋です。
水飴と言うか蜜の部分が別についているので自分でかけるスタイルです。
最初からかかっているとおそらくやわらかくなってしまうからでしょうね。
2度揚げをすることで外がカリカリになるように仕上げていますから。
スーパーの大学芋に比べてやはり上質な感じですね。
甘いという点では花火に近いですがたくさんはいらないかたには大学芋もいいと思います。
このお店は駐車場がないようで車を道路に止めている人を見かけます。
ダッシュで買い物してダッシュで車に戻る感じの。
近くにあるコインパーキングを使う方も多いそうです。
覚王山の駅から歩いても10分くらいなのでそれほど負担でもないですけど。
売り場の広さから考えると名古屋駅のお店よりは種類も多いような気がします。
扱っていない商品がこちらでは買える感じ。
名古屋駅はパックのものを買う感じになることが多いですがこちらは量り取ってくれますしね。