芦屋のパン屋さんベッカライビオブロートに行ってきた。
この界隈では一番口コミが多い人気店です。
このお店はドイツパンのお店になります。
ベッカライはドイツ語でパン屋さんの意味。
ビオブロートはオーガニックと言う意味です。
全粒粉だけのパンです。
ここのパンは惣菜パンとは違ってとてもシンプルなパンです。
芦屋の閑静な住宅街にひっそりとあります。
ここのお店で気をつけないといけないのはすぐに売り切れてしまうこと。
平日でも13時以降になると商品が選べなくなってきて。
15時以降になると予約品以外は売り切れてしまうことも多いのです。
なので遠方から訪れる人は予約して行くのをおすすめします。
店舗を訪れるのは2回めですが平日昼間なのに店内にちゃんとお客さんはいます。
クロワッサンヌスシュニッテンフォルコンブロートを購入。
前日の仕込みで作っているのでお客さんが多くても商品は増やせないようですね。
バゲットみたいな大きいものは都合によってハーフでも買えます。
クロワッサンはしっとりで全粒粉しっかりで甘いです。
ヌスシュニッテンはシナモンロールにナッツが入っている。
こちらもしっとりで全粒粉が香るほんのり甘い感じです。
フォルコンブロートは一見硬そうですが食感はやわらかい。
こちらもしっかり全粒粉が香ります。
バゲットはスライスしてもらったほうが楽ですね。
ただスライスすると水分が抜けるので早く食べるほうが出来上がりの味わいが保てます。
ここの店舗は店舗も小さく種類も少ないですが。
常連様も多いようでけっこうフレンドリーな会話をしていますね。
ちょっと高めですが丁寧に作られたパンでその価値があるパンと言えそうです。
見た目にも地味なパンが多いのですが。
全粒粉の香りほんのりした甘みがおいしいのです。
パスタとかワインとかによく合う感じのパンではあると思います。
ベッカライ ビオブロート (パン / 芦屋駅(JR)、打出駅、芦屋駅(阪神))
昼総合点★★★★☆ 4.2