岐阜県各務原市ラーメンなげやりに行ってきた。
ここは豚骨魚粉系の人気店です。

この地方に多い鳥居式ラーメン塾の卒業生。
もちろんとんこつ魚粉系の塾です。

ここは急なお休みとかありますのでアメブロのブログで確認したほうがいいです。
メニューはつけ麺おすすめですがラーメンもあります。

ミシュラン掲載店です。営業時間は今は夜営業は週2回しかしてないですね。
しかも営業時間中でも遅めに訪れるとスープ切れで食べれないことも。

駐車場は狭くてちょっと止めにくい感じ。
最寄り駅から歩けなくはないですが15分はかかるかんじでしょうか。

週末に店舗に行くと並んでいます。
結局30分並んで着席できました。

食券を券売機で買いますがつけ麺中盛りにしました。
席もコロナのせいか広めで間仕切りもしっかりしてあります。

店員様もけっこういて忙しそうにしています。
元投げやり選手というガタイのいい方が店主様です。

お店はバーみたいな感じですが昼営業だと明かりも明るいのでそういう雰囲気ではないですが。
15分程度かかって着丼です。

麺としては中太麺くらいですね。つけ汁としてはドロっとしたかんじ。
口に入れるとやっぱり豚骨魚粉ですがとんこつは控えめ。

ざらっとした食感ですが魚粉強めです。
醤油系の酸味が強めですかね。豚骨魚粉の中ではかなりお上品な味わいだと思います。

めんまや切ったチャーシューは埋もれていますが。
チャーシューはそんなに油っこくない感じでしっかりした食感です。

冷盛おすすめということで冷盛にしてます。
スープの濃厚さが味わえる感じですね。あつもりだともう少しつけ汁甘い感じかもしれません。

冷盛だとどうしてもつけ汁が冷たくなりますがこれはちょうどいい感じかもしれません。
やはり人気店を裏付けるような濃厚でお上品な味です。

お客さんはわりと若い人が多くて若者向けの味ですがくどくはないですね。
スープ割りもできますが濃いめのつけ汁で飲み干しました。

つけ汁の味はご飯との相性も抜群ではないですかね。
ここはスープを取るのに相当時間がかかっているみたいで時間をかけた価値のある味わいになっています。

らーめんNageyariつけ麺 / 新那加駅那加駅新加納駅

昼総合点★★★★ 4.2