すずめや どら焼きです。
池袋に有るこのお店ですが。
日持ちは2日間なので通販もやっていないです。
池袋すぐ近くの路地裏ですが風情のある店構えです。
けっこう新しい作りではあるのですけどね。
基本的に木金土の週3日営業。
開店から2時間位で売り切れることもあるという入手困難どら焼きです。
どら焼きの値段は一個200円と良心的な価格です。
平日の開店時間に訪れましたが少しずつお客さんがあつまってきますね。
どら焼きを現金で購入するだけなのですぐですが。
確実に手に入れたいのであれば予約をして訪れるのがいいです。
それか開店すぐの来訪がいいですね。
並んでいるお客さんの層は意外と若い感じです。
どら焼きとしては小さめです。
皮はやわらかくてあんこはしっとりしています。
あんこははちみつのような甘みはします。
おかしな添加物の入っていない混ざりけのない味わいです。
つぶ多め甘みしっかりあずきも甘みもちょうどいい感じです。
皮はやわらかくて弾力がある。
奇をてらっていない一般的などらやきですがうまいです。
東京三大どらやきには入っていないですが美味しいのは間違いないです。
小さくても284カロリーとなかなかのカロリーです。
標準的などら焼きではうさぎやのような感じですがこちらはあっさりです。池袋の文化みたいなお店だと思うのでこれからも続いてほしいです。
東京なんでなかなかいつも行ける感じではないのですけどね。