地点区分:ご飯もの

  • 華祥 京都です。 このあたりには多い中華のお店です。 最寄りは元田中駅です。 出町柳駅から歩いて15分くらい。 今出川駅から歩いて30分くらい。 下鴨神社も近いので来ることがあればという感じです。 京都市ながらもいろいろな中華のランチが楽しめるお店です。 特に人...
    詳しくはこちら
    地点区分:,
  • 泰山 名古屋栄です。 泰山というと中国にある山の名前はあります。 かといって店員さんは中国の方ということはなかったです。 栄というか矢場町のパルコ西の古民家が並ぶとおりにあります。 住んでいる人は少ない感じですがお店はポツポツあります。 このお店は九州の黒豚をメインとし...
    詳しくはこちら
    地点区分:,
  • マルシン飯店 天津飯です。 京都市営地下鉄東山駅から歩いてすぐです。 ここの名物メニューと言うと天津飯です。 あとは餃子も人気です。 持ち帰り専門の餃子販売店舗が併設であるので餃子目的の人はそちらが早いです。 ここの餃子は街なかの自販機で販売されているところもあるという噂も...
    詳しくはこちら
    地点区分:,
  • 鯛茶福乃です。 名古屋駅大名古屋ビルヂングにあるお店です。 名古屋にある高級和食創作店野嵯和がプロデュースする鯛茶漬け。 野嵯和はコースで2万3万はかかる感じです。 ですがこちらの鯛茶漬けは千円程度とリーズナブルです。 コロナでまんぼうや緊急事態宣言が出ると閉店すること...
    詳しくはこちら
    地点区分:,
  • 渡邊カリー 梅田本店です。 北新地というか西梅田というかという場所です。 店舗は心斎橋店というのもあるようですが。 カレー自体はレトルトになっているくらい有名なカレーです。 内容としては鯛と鶏肉の出汁とスパイスの組み合わせです。 ツイッターにもありますが4月から少し値上げに...
    詳しくはこちら
    地点区分:,

グルメ旅行の宿探しなら





楽天トラベル

プロフィール


30代女性です。死ぬ前に後悔することの一つにもっと美味しいものを食べておけばよかったというのがあるようです。そうならないために食べ歩きながら記録を残したブログです。病気とかではなくて特に死が迫っているわけじゃないですが。。。場合によっては記事の内容が他の人にも役立つかもしれません。

地点区分

検索

RSS