地点区分:東海

  • 生る ラーメン 名古屋です。 中華そばと名前がついていますが人気メニューはつけめんみたいです。 といっても家系のラーメンもおいてあるみたいですが。 最寄りの今池駅からは歩いて15分くらいですかね。 週末の昼時となると一時間待ちは当たり前の感じです。 並んでいるお客さんは...
    詳しくはこちら
    地点区分:,
  • 鯛茶福乃です。 名古屋駅大名古屋ビルヂングにあるお店です。 名古屋にある高級和食創作店野嵯和がプロデュースする鯛茶漬け。 野嵯和はコースで2万3万はかかる感じです。 ですがこちらの鯛茶漬けは千円程度とリーズナブルです。 コロナでまんぼうや緊急事態宣言が出ると閉店すること...
    詳しくはこちら
    地点区分:,
  • 小麦のどれい 名古屋千種店です。 東海地方1号店だったのがこのお店です。 来店してからの間に東区徳川店と緑区の名古屋鳴海店が店舗としてオープン。 一番のウリというとカレーパングランプリで賞を取ったザックザクカレーパンです。 その他のメニューもけっこうあるかんじですけどね。 ...
    詳しくはこちら
    地点区分:,
  • よもだそば名古屋です。 新宿西口店とか御徒町銀座あたりのほうが本家ですかね。 食べログでもそちらの方は750件くらいの口コミがあります。 名古屋にも降臨していたのに気がついて来訪してきました。 店舗としては名古屋駅新幹線口の方です。 メニューで人気なのはもちろんそばとあとは...
    詳しくはこちら
    地点区分:, ,
  • ブランパン 名古屋 栄です。 天白区にあるほうが本店です。 そちらはモーニングやランチが楽しめる感じですが。 栄のこちらの店舗は店は広くはない感じです。 食べられる席もすくないですがいくつかはあります。 本店から持ってきているようですねこのお店は。 天白区のお店は...
    詳しくはこちら
    地点区分:,

グルメ旅行の宿探しなら





楽天トラベル

プロフィール


30代女性です。死ぬ前に後悔することの一つにもっと美味しいものを食べておけばよかったというのがあるようです。そうならないために食べ歩きながら記録を残したブログです。病気とかではなくて特に死が迫っているわけじゃないですが。。。場合によっては記事の内容が他の人にも役立つかもしれません。

地点区分

検索

RSS