西日本グルメマップ
西日本でイチオシの飲食店の情報です
西日本グルメマップ
>
麺類
地点区分:麺類
踊るうどん 梅田
踊るうどんの梅田店に行ってきた。元は松山の永木というところ発祥のようですね。 それでも大阪では守口の滝井本店が元になるようです。 店舗に行くと週末でも少し待ちがあります。 大阪駅前ビルの食堂街では待ちがある店のほうが少ないくらいですから人気店です。 お店で一番のおすすめはまい...
地点区分:
関西
,
麺類
住よし 名古屋駅
住よしは名古屋駅のホームに店舗があるきしめん屋さんです。 営業時間は朝早くから夜10時位までやっているところが多いので名古屋にきたら食べるという人も多いらしいです。 多い日には1日1200食も出るほどらしいのでなかなかこんなお店はないかも。 きしめんといってもメニューはどてやカレーまで...
地点区分:
東海
,
麺類
うどん棒 梅田
うどん棒 梅田に行きましたといっても10月くらいですけど。 第3ビルにある大阪店店舗は高松の本店の店主の息子さんが独立して開業したもののようです。 この辺りはうどんの店も多いですしラーメン店も多いせいかそんなに並ばずに入店できました。 10月ですがなんとなく温かいうどんが食べたかったの...
地点区分:
関西
,
麺類
釜たけうどん 梅田
釜たけうどんは梅田にある讃岐うどん屋さんです。 場所は新梅田食道街ですが大阪には難波を含めて店舗は何店かあるみたいですね。 閉店した店舗もあるようですが東京駅にも進出しているようです。 この店で食べるべきメニューはちく玉天ぶっかけうどん(並)です。 大きなちくわの天ぷらと半熟...
地点区分:
関西
,
麺類
梅田はがくれ
梅田はがくれはうどんが有名なお店です。 店舗は大阪だけでなくて東京にもあるそうな。 ここで一番人気のメニューは生醤油うどんです。 週末の食事時の時間ですとけっこう待ちもあります。 ただこの店の界隈は飲食店が多いのでそこまで長時間の待ち時間にはならないですね。 ここの名物はな...
地点区分:
麺類
« 前へ
1
2
3
4
5
次へ »
グルメ旅行の宿探しなら
楽天トラベル
プロフィール
30代女性です。死ぬ前に後悔することの一つにもっと美味しいものを食べておけばよかったというのがあるようです。そうならないために食べ歩きながら記録を残したブログです。病気とかではなくて特に死が迫っているわけじゃないですが。。。場合によっては記事の内容が他の人にも役立つかもしれません。
地点区分
ご飯もの
(54)
スイーツ
(64)
その他
(29)
パン
(99)
ラーメン
(71)
東海
(171)
東海関西以外
(10)
関西
(145)
麺類
(25)
最新マップ
観音屋デンマークチーズケーキ
一心 名古屋 そば
マッシュ京都
ファイブラン 京都 パン
シャンドゥリエ
検索
RSS
リンク集
にほんブログ村
中部地方食べ歩きランキング